常念小屋(じょうねんごや)
- アルプス銀座の小屋
- 稜線の小屋

日本アルプス常念小屋は、常念岳と横通岳の鞍部「常念乗越(のっこし)」に建てられた、今年で100年の歴史ある山小屋です。
- 近隣の山常念岳、横通岳
- 営業予定2020年:7月15日〜10月24日
- 収容人数通常250名 ※2020年度は通常の半分程度(130名)宿泊可能
- TEL山小屋直通電話 090-1430-3328(電話受付時間 7:00~19:00)
松本事務所 TEL/FAX:0263-37-5088 - WEBhttp://www.mt-jonen.com/
2020年は感染症対策のため、宿泊と予約方法が従来と異なります
各小屋とも定員を大きく減らしての、完全予約制となり、一部テント場を予約制とするところもあります。売店、外来食堂、診療所等が開設されない場合や、営業期間を変更することもあります。各小屋の営業内容の最新情報は、たいへんお手数をおかけしますが、各小屋の公式WEBサイトをご確認ください。
ご宿泊 | 1泊2食:10,500円、素泊:7,500円
山小屋宿泊者のトイレ・水・お茶・お湯は無料です。 |
|
---|---|---|
ご予約 | お問い合わせやご予約はお電話で受けています。 営業期間中は山小屋直通電話にてご連絡お待ちしております。 テント場の予約は2020年も不要です。約60張。 |
|
テント泊 | 1,000円(トイレチップ含む) |
携帯電話 |
-
小屋近辺はドコモは良くつながりますが、ほかの携帯はほとんどつながりません。 |
---|
常念小屋までのアクセス
主なルート(所要時間)※無雪期・休憩含まず |
安曇野一の沢林道終点より約4時間 |
---|