大天荘(だいてんそう)
- アルプス銀座の小屋
- 稜線の小屋

大天荘は、安曇野市最高峰の大天井岳(おてんしょうだけ・2,922m)頂上まで10分のところに建ち、眼前には槍ヶ岳、穂高連峰をはじめとする大パノラマが広がります。槍ヶ岳と常念岳の分岐、北アルプス有数のビューポイントにあり、ライチョウを見かける機会も多く、静かでゆったり泊まれる山小屋です。
- 近隣の山大天井岳
- 営業予定2025年:6月14日(土)〜11月3日(月)のご宿泊まで
- 収容人数約150名 ※2025年は半分以下の予約制
- TEL大天荘直通電話 TEL 090-9003-1253
- WEBhttps://www.enzanso.co.jp/daitenso
感染症対策のため、宿泊と予約方法が従来と異なります
各小屋とも定員を大きく減らしての、完全予約制となり、一部テント場を予約制とするところもあります。売店、外来食堂、診療所等が開設されない場合や、営業期間を変更することもあります。各小屋の営業内容の最新情報は、たいへんお手数をおかけしますが、各小屋の公式WEBサイトをご確認ください。
ご宿泊 | 1泊2食:大人 15,000、素泊:大人 10,000円
宿泊は小中高生料金あり。大学生は学生証提示で¥500割引。お弁当1,500円。個室あり。詳細はwebサイトへ |
|
---|---|---|
ご予約 | 要予約 予約方法:電話、インターネット(予約ページ) ・ご予約はWEBと電話で承ります。 燕山荘松本事務所 TEL0263-32-1535(平日9:00~17:00) ・ご予約詳細はhttps://www.enzanso.co.jp/register-lodge ・大天荘テント泊の予約は不要です。 |
|
テント泊 | 2,000円(1人につき)
水場はありません。大天荘売店でご購入をお願いします。 自炊室はありません。 約50張(張り方によります)可能です。指定地内に協力し合って張ってください。 予約制度はありません。テント場が一杯になった場合は指定地以外での幕営は認められません。 |
携帯電話 |
携帯電話は、ドコモは建物の内外で受信可能です。auは場所により屋外で受信可能です。 |
---|
大天荘までのアクセス
主なルート(所要時間)※無雪期・休憩含まず |
燕岳登山口〜(4時間)合戦小屋〜(90分)燕山荘〜(3.5時間)〜大天荘 |
---|